東京アートブリッジ 2014 バレエコンクール

海外を希望する十代が集まりました。
決して大人数ではありませんが、どの子にも目の輝きが感じられました。

二回目の2014年は海外サマ-スク-ルスカラシップ賞として総額100万円が用意されました。海外のどこのサマ-スク-ルに参加しても構いません。
各部一位3名と審査員評価2名の計5名の方々が均等に授与されます。

Strike while the iron is hot. (鉄は熱いうちに打て!)

最優秀の方には賞が与えられます。優秀な方にも賞を与えなければなりません。今後はスカラシップを10人、20人、・・100人?と授与したいと考えます。 Tokyo Art Bridgeは純粋な気持ちを抱き、無限の可能性を持つ十代の後押しを続けます。

2015年12月にまたお会いしましょう。

Tokyo Art Bridge バレエコンク-ル2015
12月23日,25日,26日
パルテノン多摩 大ホ-ル
※詳細は今夏に発表します。

小学生の部

  順位 No. 氏名 スコア   順位 No. 氏名 スコア
1位 123 佐々木里紗 579点 2位 122 米澤一葉 578点
3位 126 宇田美久 567点 4位 133 秋葉美咲 554点
5位 102 細田凛々子 524点 6位 134 辻沙彩 509点
7位 112 大淵菜光 507点 8位 124 吉田沙羅 497点
9位 116 戸室美咲 493点 10位 105 西條寧音 482点
11位 106 三宅乃愛 474点 12位 125 三谷夏鈴 468点
☆の方にはサマ-スク-ル2015のスカラシップが授与されました。

中学生の部

  順位 No. 氏名 スコア   順位 No. 氏名 スコア
1位 213 酒井望結 583点 2位 277 宮原詩音 574点
3位 264 鈴木優希 573点 4位 229 田中黎水那 561点
5位 225 河西真帆 560点 6位 244 矢野愛奈 558点
7位 232 徳山凜 538点 8位 259 石井智也 535点
9位 268 山口莉花 524点 10位 240 芝波田真緒 523点
11位 267 藤倉茉里 522点 12位 227 前多円 521点
☆の方にはサマ-スク-ル2015のスカラシップが授与されました。

高校生の部

  順位 No. 氏名 スコア   順位 No. 氏名 スコア
1位 323 柴垣未羽 570点 2位 308 山西美那 565点
3位 322 森脇萌 558点 4位 336 西森愛 547点
5位 345 神蔵栞 544点 6位 314 柴﨑文里 538点
7位 341 水野明香利 537点 8位 302 岡村咲良 536点
9位 331 皆川七海 531点 10位 335 佐々木葵美 528点
11位 327 南雲未優 518点 12位 315 渡辺莉緒 516点
12位 338 佐野奏実 516点
☆の方にはサマ-スク-ル2015のスカラシップが授与されました。
開催日
2014年12月25日(木),26日(金)
会場
川口リリア[メインホ-ル]
埼玉県川口市川口3 -1-1 TEL: 048-258-2000
参加費
28,000円(税込み)
審査評価資料の費用が含まれます。
お申し込みから一週間以内に、下記口座へお振り込み下さい。
振り込み確認の上で、参加決定いたします。
(郵便物、メールでお知らせします。)
・お振込みは、参加者のお名前で、お一人につき1回毎にお願い致します。
 (教室名でまとめての振り込みは、ご遠慮ください。)
・送金手数料はご負担願います。
・参加証が送られて来るまで、振込明細書は保存しておいて下さい。
・一度お振込みいただいた参加費は、返金致しません。
・ネットバンクからのお振込みは、できません。

[振込先] 三井住友銀行 光が丘支店 普通 0792034 フェアリーバレエ
※振り込み名義は必ず参加者名を用いて下さい。

部門と日程
小学生の部[小学4年生~6年生の女子男子]
 12月25日午後2時~夜間(レッスンと課題曲の審査)
中学生の部 [中学1年生~3年生の女子男子]
 12月26日午前~午後(レッスンと課題曲の審査)
高校生の部 [高校1年生~3年生の女子男子]
 12月26日午後~夜間(レッスンと課題曲の審査)
審査
レッスン審査 [クラシックバレエレッスン]
 レッスンはステージ上でバー30分、センター40~50分が予定されます。
課題曲審査 [クラシックバレエヴァリエ-ション]
課題曲
クラシックバレエからのヴァリエ-ション曲
(曲の長さは50秒~2分30秒にて。音源はMDを各自準備。)
※申込み後の課題曲変更は認められませんのでご注意ください。

[音源のMDについて]
・参加者は、各自、録音したMDを、本番用・バックアップ用の2枚ご用意下さい。
・MD1枚につき、1曲のみをTrack1にスタート同時に音が出るように録音して下さい。
・録音モ-ドはステレオモ-ドのみとなります。
・キッカケ合図が必要な場合にはキッカケと記入してください。
・MDは当日会場の参加者受付に提出し、演技終了後、舞台袖でMDをお受け取り下さい。
表彰
・小学生の部 12月25日夜
・中学生の部、高校生の部 12月26日夜
・各部門
 第1位~第3位 トロフィ-・賞状
 第4位~第6位 賞状
 スカラシップ賞
審査員と審査
審査は技術点と芸術点(音楽、表現など)に加えて将来性も含めます。

審査委員長
タチアナ・トランクヴェリツカヤ
(カナダナショナルバレエスク-ル教師、モスクワ出身)

審査員
イリ-ナ・エゴロ-ヴァ
(カナダナショナルバレエスク-ル教師、サンクトペテルブルグ出身)
セルゲイ・ソロヴィエフ
(パリコンセルバトワ-ル教師)
ロレッタ・レンズィニ
(イタリアロ-マバレエ学校教師)
田熊弓子
(元モスクワルネッサンスバレエ団)
申込受付期間
2014年8月11日(月)~11月23月(日)
 ※各部門とも定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
申込み方法
お申し込みフォームまたはファックスにて受付を致します。
FAXの場合は申込書(裏面)を右側のキリトリ線で切ってご記入の上、
FAX(03-5967-1803)してください。
申込み用紙はこちらからダウンロ-ド、または電話(03-5967-1803:平日午後1時~6時)にてご請求ください。
エントリー完了
のお知らせ
エントリー完了は事務局より参加証として郵便にてお知らせいたします。
参加当日のスケジュールなど詳細は締め切り後ホームページでご覧いただけます。
当日は必ず参加証をお持ち下さい。
注意事項
・音出しのきっかけは音響オペレーターの脇にて合図してください。
・舞台上での練習は決められた時間内で行い、先生のご指導は上履きをご用意下さい。
・会場内での写真・ビデオ撮影は禁止します。(主催者が許可した者に限る)
・棄権する場合はコンクール開催前、開始後にかかわらず必ずご連絡下さい。
会場のご案内
川口リリア[メインホ-ル]
埼玉県川口市川口3-1-1 TEL: 048-258-2000
本格的な留学の前に、海外サマ-スク-ルの経験が必要です。
さらに「はじめての海外」は安全面も考慮しなければなりません。
Tokyo Art Bridgeバレエコンク-ルは十代の優秀なバレリ-ナが一人でも多く海外で学べるようにサポートします。今回は総額100万円を、選ばれた4人の方にサマ-スク-ル講習費として援助します。(渡航、宿泊などの諸費用は別途ご負担願います。) 当バレエコンクールのスカラシップはなるべく希望に添う形でサマ-スク-ルを選択できます。
ウィニペグバレエスク-ル(カナダ)ミュンヘンインタ-ナショナルバレエスク-ル(ドイツ)ウィ-ン国立歌劇場バレエスク-ル(オ-ストリア)ブリュッセルインタ-ナショナルバレエスク-ル(ベルギ-)アメリカンアカデミ-(アメリカ)などを選定。 その他、ご相談ください。
審査委員長
  • タチアナ・トランクヴェリツカヤ
    カナダナショナルバレエスク-ル教師
    モスクワ出身

このコンクールは皆様にとって心に残るものになるに違いありません。
勝者は誕生するでしょう。しかし敗者はいません。
なぜなら全てのステージパフォーマンスから必ず何かしらの技術を得ることができるからです。
あなたが舞台上で経験した素晴らしい時は、常に記憶に残り未来に続いて行くでしょう。

審査委員長
タチアナ・トランクヴェリツカヤ

審査員
  • イリ-ナ・エゴロ-ヴァ
    カナダナショナルバレエ学校教師
    サンクトペテルブルグ出身

  • セルゲイ・ソロヴィエフ
    パリコンセルバトワ-ル教師

  • ロレッタ・レンズィニ
    イタリアロ-マバレエ学校教師

  • 田熊弓子
    元モスクワルネッサンスバレエ団

東京アートブリッジ2014の参加受付は終了いたしました。

主催者
東京アートブリッジ事務局
TEL/FAX
03-5967-1803(電話受付:平日午後1時~6時)
住所
〒179-0073 東京都練馬区田柄5-14-11 グリーンシティ恵2F